都市開発事業イベント旧日本土地建物
京橋エドグランの"学びの場"「京橋縁カレッジ」開校
京橋エドグランの"学びの場"「京橋縁カレッジ」開校
4月1日より生徒募集開始!順次各講座を開講
「KYOBASHI EDOGRAND(京橋エドグラン)」(以下、京橋エドグラン)のタウンマネジメント業務を受託している日本土地建物株式会社(千代田区霞が関一丁目代表取締役社長 平松哲郎)は、4 月1 日より京橋エドグランを舞台とした学びの場「京橋縁カレッジ」を開校しますので、お知らせいたします。

- ◆主な特徴
- 多様な講座を展開
京橋エドグランのコンセプトは「歴史と未来の交差点」。「京橋縁カレッジ」は、このコンセプトに基づき、京橋の粋や人情を未来へ受け継ぎ、かつて町人・職人町であった京橋らしい、気軽に・誰でも・楽しく参加できる講座を多数展開してまいります。 - 様々な講座形式
学びのスタイルは様々。講義形式の授業あり、ワークショップあり、賑やかなパーティ形式あり。講座の内容に合った形式で、講師と一緒に楽しく学んでいただけます。 - "縁"から学ぶ
「人との縁から学ぶ」がコンセプト。縁カレッジは英語表記すると、【encourage】。意味は「勇気づける」「励ます」。新しい縁や出会い、交流から生まれる元気をお持ち帰りいただきたい、そんな思いも込められています。 - 北原照久氏が学長就任
学長は生まれも育ちも京橋、テレビ出演や講演・執筆等で活躍中のコレクター、「北原照久」氏が就任します。