ニュース NEWS 
都市開発事業旧日本土地建物

「新宿イーストサイドスクエア」計画について

報道関係各位

三菱地所株式会社
日本土地建物株式会社
大和ハウス工業株式会社
平和不動産株式会社

~(仮称)新宿六丁目N街区計画(業務棟)の施設名称決定~
「新宿イーストサイドスクエア」計画について
地下鉄「東新宿」駅直結の大規模面開発プロジェクト

三菱地所株式会社、日本土地建物株式会社、大和ハウス工業株式会社、平和不動産株式会社などが共同で計画を進めて参りました「(仮称)新宿六丁目N街区計画(業務棟)」につき、施設名称と計画概要が決まりましたのでお知らせします。
「新宿六丁目N街区」及び隣接の「新宿六丁目S街区」(事業主:新宿六丁目S街区開発特定目的会社)の開発計画は、合計約3.7haの敷地に1万人が就業可能なオフィスビル(N街区)と761戸の高級賃貸住宅(S街区)を建設する大規模プロジェクトであり、東新宿の新たなランドマークとなるようにとの思いを込めて「新宿イーストサイド」と命名しました。
N街区においては、事業者が共同出資する特定目的会社(「新宿六丁目特定目的会社」)が、賃貸オフィスビルを建設。広大且つ潤いのある外構空間並びに商品性の核である都心最大級のフロアプレートを有することから「スクエア」を付記し、「新宿イーストサイドスクエア」という名称としました。
「新宿イーストサイドスクエア」は、地下鉄「東新宿」駅に直結する約2.6haの大規模敷地を面開発し、地下1階~1階一部が店舗、1階~20階が事務所となります。外観は規模に相応しいランドマーク性の高いものとするとともに、基準階では、有効面積約1,800坪(46m×139m)、天井高2,850mmのほぼ無柱空間を実現、都心最大級のフロアプレートと高水準の設備スペックにより、快適な就業環境を提供します。
また、環境への配慮として、ダブルスキン、Low-e複層硝子や電動ブラインドなどの採用により、CO2排出量を25パーセント削減する、省エネルギー・高エネルギー効率のオフィスビルです。
さらに、敷地内のみで約17,000㎡に及ぶ外構空間については、その約36パーセントを緑化し、低層部の商業店舗の賑わいとの相乗効果による回遊空間を実現します。

■N街区全体概要

所在地 東京都新宿区新宿六丁目315番10号都営大江戸線、東京メトロ副都心線「東新宿」駅直結
都営新宿線、東京メトロ丸ノ内線・副都心線「新宿三丁目」駅E1出口より徒歩6分
敷地面積 25,809.68㎡

○業務棟

名称 新宿イーストサイドスクエア
延床面積 170,274.18㎡
階数 地下2階、地上20階、塔屋2階
構造 S造(一部SRC造)
主要用途 事務所(1階~20階)、店舗(地下1階~1階一部)、駐車場
駐車台数 334台
事業主 新宿六丁目特定目的会社
設計監理 株式会社三菱地所設計・株式会社日本設計 設計監理共同企業体
施工 鹿島建設株式会社
工期 2010年5月~2012年4月(予定)
以上

【参考】

○住宅棟(N街区敷地内・施設名称未定)

名称 (仮称)新宿六丁目N街区計画(住宅棟)
延床面積 1,489.96㎡
階数 地上6階
構造 RC造
主要用途 共同住宅(16戸)、店舗
事業主 新宿六丁目特定目的会社
設計監理 株式会社日本設計
施工 鹿島建設株式会社
<本件に関するお問い合せ先>
三菱地所株式会社 広報部 TEL:03-3287-5200

【資料】

◇配置図(「東新宿」駅直結の大規模面開発)

◇オフィスビル外観パース(ランドマーク性高い外観)

◇外構パース(豊富な緑化と賑わい施設との相乗効果による回遊空間)

・敷地北側サンクンガーデン店舗ゾーン

・敷地北側広場

◇マップ