住宅事業旧日本土地建物
『湘南鵠沼シルバーホーム』の竣工について
日本土地建物株式会社は、2009年2月25日、神奈川県藤沢市鵠沼松が岡1丁目に、有料老人ホーム『湘南鵠沼シルバーホーム』を竣工致しました。
当社にとって、『湘南鵠沼シルバーホーム』は、「甲子園シルバーホーム」、「上永谷シルバーホーム」、「江古田シルバーホーム」に次ぐ第4弾の有料老人ホームとなります。
本物件は、「木造枠組壁工法」を採用しており、木造としては規模が大きく、湘南鵠沼の景観と一体化した木々に囲まれた温かみのある建築で、リゾートハウスを思わせる明るく開放的な造りとなっております。
【着工:2008年7月14日 竣工:2009年2月25日】
プロジェクトのポイント
もとは高木が生い茂る広々とした日本庭園を持つ個人宅で、庭園の樹木・地形を最大限に活かし設計しました。緑多い鵠沼海岸の風景と調和し、居住性が高く温かみのあるリゾートハウスのような「有料老人ホーム」です。
〔コンセプト〕
リゾートハウスのような安らぎと、心地よさに満ちた住まい
〔立地特性〕
「風致地区*」に指定されている「鵠沼松が岡」は、鵠沼海岸も近く、黒松などの屋敷林が生い茂る閑静な高級住宅地です。豊かな自然環境と、品格ある瀟洒な家並み、そして由緒ある歴史を受け継ぐ街として、多くの芸術家・文人にも愛されてきた人気の高いエリアです。
*風致地区(都市の自然景観を維持するため、都市計画法に基づいて定められる地区。自然の美しさを損なわないよう、建築・宅地造成、木竹の伐採等の規制がある)
〔プロジェクトの特徴〕
-
モダンでありながら、「和」の印象を大切にした落ち着きある外観
- 樹木の幹の色と調和する、1階ベージュ、2階濃茶のツートンカラーを採用。
- 玄関口の板塀や、木目型枠のコンクリート打放し、既存の大谷石の外塀など、自然の風合いを活かしたデザインを採用。
-
敷地の20%を占める植栽
- 約250㎡の中庭は、中央に6mのもみの木を配した「イングリッシュガーデン」を配置。
- クリスマスシーズンには、クリスマスツリーとして地域の皆様にイルミネーションを楽しんでいただく予定です。
- 既存の5m以上の高木を約50本保存。桜の木やもみじなど、四季折々の木々草花を楽しむことができます。
-
木のぬくもりを活かした、温かみのある内装
- 自然光がやわらかく差し込む中廊下は、吹き抜けとなっており、光を多く取り入れる開放的な指向となっています。
- 3箇所のティールーム、読書コーナー、理美容室、食堂、ウッドデッキを完備。
建物概要
所在 | 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡1-16-17 |
---|---|
敷地面積 | 2,908.01㎡(879.67坪) |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域(第3号鵠沼風致地区) 建蔽率40パーセント、容積率80パーセント |
交通 | 小田急江ノ島線「鵠沼海岸」駅 徒歩12分 |
構造 | 木造枠組壁工法(一部鉄筋コンクリート造) |
---|---|
規模 | 地下1階 地上2階建 居室数 56室 居室面積 A1タイプ 18.8㎡、A2タイプ28.2㎡、Bタイプ37.6㎡ |
用途 | 有料老人ホーム |
延床面積 | 2,242.33㎡(678.30坪) |
事業主 | 日本土地建物株式会社 |
---|---|
設計監理 | 日土地綜合設計株式会社 |
施工 | 株式会社ヤマムラ |
管理・運営 | 株式会社ベネッセスタイルケア |
外観パースおよび内装写真




以上