企業情報旧日本土地建物
日本土地建物株式会社『組織変更』の実施について
日本土地建物株式会社は、平成20年2月1日付にて、『都市開発事業本部』及び『ファンド事業本部』の再編を中心とした組織変更を行いますのでお知らせいたします。
当社は「第六次長期経営計画」(平成18年11月~平成22年10月)において、投資開発事業・CREソリューション事業・住宅事業の『3本の矢』を軸とする重点戦略事業の推進に取り組んでおります。
初年度である第66期は当初計画を大幅に上回る成果を上げ、第67期初には、"外部環境の急速な変化への対応"、"更なる顧客基盤の拡大"、"動く不動産投資の推進"などを目的とした組織改革を実施いたしました。
具体的には、現在ファンド事業本部を構成している3部のうち、プリンシパルインベストメント(PI)機能を担う「資産開発部」を、PI機能をより強力に発揮しうる組織体制の構築を目的として、都市開発事業本部に移管し、「戦略投資部」と名称変更いたします。「戦略投資部」は、従来、資産開発部が担っていた「投資家向け不動産の開発業務」を所管し、都市開発事業本部内の各部と協力して「戦略的な開発利益享受型開発事業」を推進してまいります。
また、同本部の「ファンド企画部」と「アセットマネジメント部」は「日土地アセットマネジメント株式会社」へ今春移行する予定でおります。
第67期も四半期が経過し、事業計画は順調に進捗しておりますが、今期の最重要課題の一つである金融商品取引法への対応を目的とした組織改革の一環として、今般、組織の一部変更を実施し、「投資開発事業」における"動く不動産投資"をより一層強力に推進してまいります。
組織変更の概要
〔『都市開発事業本部』及び『ファンド事業本部』の再編〕
ファンド事業本部内の「資産開発部」を、都市開発事業本部に移管し、「戦略投資部」と名称変更。
〔実施日〕
平成20年2月1日
新組織図

以上